温泉へ行こう(*^^*)

どうもですKみきです(^^)

すっかり秋めいてきましたね
渚店の、アユタンも書いてましたが
秋とゆうと、温泉にぃ
美味しいお料理
てなわけで、友達と温泉に出かけてきました

福井県の、あわら温泉です(^^)

初日は、東尋坊へ行く事に

テレビで、よく見るこの景色
そう火サスなんかで見ますよねぇ(笑)
でも、実際行ってみると以外に綺麗でとても穏やかなところでびっくでした

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

夜は、温泉でまったりしてぇ( ̄ー ̄)
からのぉ、大宴会


美味しいお料理も、しっかり頂きとても充実した休日になりました(^_-)

皆さんも、秋を楽しんじゃって下さい

ではでは(^_−)−☆

ぽっかぽか(^^)

朝晩寒いですよねぇ(>人<;)

風邪などは、大丈夫でしょうか?

どうも、Kみきです(^^)

私は、風邪だけは絶対にひきたくないので寒い時期になると、
こんなのや!

こんなのを!!




飲んで、身体の内側からポカポカにしております(((o(*゚▽゚*)o)))

おかげさまで、ここ何年も風邪をひいた事は、ありません(*^^*)

こんなのも、ありますよぉ(笑)




皆さんの寒さ対策は、なんですか?
ではでは(^-^)/

うまっ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

まだまだビールが、美味しいですよねぇ
(^○^)
先日、お休みに清里まで出かけてきたKみきです!!

清里に行くと、いつも立ち寄るロックとゆうレストラン☆


地ビールがとても美味しいんです(*^^*)

それもそのはず!!
全国酒類コンテスト ビール部門総合第1位に輝いた地ビールだそうです☆

この日は、運転手もいる事だし!
え〜い、真っ昼間から飲んでしまえと地ビールを頂いてきました♥


それから、もう一つの名物がカレーライス!!



手作りウインナーや、ハムもロックの
名物なんですが、このカレーにはウインナーも乗っちゃってます
☆・゚:*(人´ω`*)ぅ。れ。し。ぃ。。

お店の下には、雑貨屋さんや庭があり晴れた日は、とても気持ちいいですよ(^^)


是非皆さんも、立ち寄ってみて下さい(^_-)

あっ!くれぐれも飲酒運転なさらない様に(^^;;



思い出の味(T_T)

いよいよ9月に突入ですね(^。^)

振り返ると、夏もあっという間だった気のするKみきです(^^)

今日は、あるお店のお話しです!
実は昨日、42年とゆう長い歴史を持つあるレストランが、幕を閉じました(>_<)

名前は、カブト!!
そうです!ナポリタン鉄板焼きで有名な、富士見にあるカブトとゆうお店☆

皆さんは、ご存知でしょうか?

私が、子供の頃からあるこのお店(^_^;)
あまり多くを語ると、歳がバレそうですが(笑)
子供の頃は、ハンバーグを食べに連れて行ってもらっていました。
いつの頃からか、このナポリタン鉄板焼きにすっかりハマった私( ̄▽ ̄)

鉄板の上には、あふれんばかりにトロッと卵が敷いてあり、そしてその上にはナポリタンがドーン
♪───O(≧∇≦)O────♪



けしてケチャップが主張しすぎないこのナポリタン♪♪
卵と、混ぜ混ぜする事で更にまろやかになります♥

もう食べられないと思うと、本当に寂し〜い(T_T)

皆さんの、思い出の味も是非教えて下さい(^O^)/



うみうみぃp(^_^)q

毎日暑いですねぇ(^_^;)
Kみきです(^^)

先日、こりゃ暑くてたまらんとゆう事で、海水浴に行ってまいりました

石川県の千里浜で〜す


なんと言ってもこの広さ
ここは、4キロ以上にわたり海岸線が続き、しかも車で波打ち際を走ったり、すぐ側に車を付ける事ができるのが魅力のひとつです
(((o(*゚▽゚*)o)))

海も、日本海と思えない程、遠浅でサラサラの砂浜です(^^)
こちらは、まんじゅう蟹の一種



帰りはのとじま水族館にも行き、ゆうゆうと泳ぐジンベイザメを見てきました
♪( ´▽`)


写真では、迫力が伝わらないと思いますが
とにかく、大っきいΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

側に来ると、ちょっぴり怖い気がしますが(苦笑)水槽が、ブルーでとても綺麗でした

皆さんは、今年の夏どんな思い出できましたか?
それでは、また\(^o^)