森林セラピー&水遊び!


みなさん、こんばんは

今日は、今年一番の暑さになりましたねicon01icon10

埼玉県越谷では38.7度

松本でも今年最高の36度だったようですicon10

そんな中今日は、実家に帰りがてら避暑地へ寄り道icon14

icon12

日本一の檜の里です!

そんな檜の中を走り抜けるのが(かな~りゆっくりですけどw)



森林鉄道!

乗ったことがない方は乗るのもお奨めですが

一番は線路ずたいをお散歩icon12

スタンド・バイ・ミーさながらを楽しめますよ(古いかなw)

かな~りゆっくりなので恐怖感はありませんw





水も透明に近く本当に綺麗です!!


そしてその赤沢自然休養林へ行く途中には

地元の人しか知らないとっておきの場所があるのです

道を外れて獣道を降りていくと・・天然のプール


ここは、子供の頃友達とよく来ていたお気に入りの場所。

深さが45メートルもあって、

小さい時は岩から飛び込んだりしていましたが

今思うとよく飛び込めていたもんだな!と。

大人になった今は、恐くてとてもじゃないけど無理っicon10

なので今回は、浅い所で泳いだり、

釣りをしたり(収穫:ヤマメが1匹icon12

早速焼いて食べながらマイナスイオンをたっぷり浴びて

時間が経つのを忘れ過ごしてました。


赤沢もお奨めですが、天然プールもかなりお奨めicon12

場所を知りたい方には、喜んでお教えいたしますww



ではではまだまだ夏を楽しもう


peace!

mine

Anniversary!

みなさんこんばんは、mineです。


先日の話ですが、去年に引き続き

今年も前から是非一度行ってみたかったレストランに

行ってきました

銀座のちょっと変わった外観のレストラン

場所は、宝石ミキモトが建てた「ミキモトギンザビル」


DAZZLE=ダズル

このお店は、「サービスの神様」とも言われる

新川義弘さんがオーナーをされているお店

新川さんと言えば、日米首脳会談で前ブッシュ大統領と

小泉首相との会食を取り仕切ったことは有名な話。

想像力豊かな上質のホスピタリティで大統領をもおもてなしicon12

そんな新川氏の創り上げる空間を体験してみたかったのと・・

実際に間近で見てみたかったコレ!!



天井まで届く程の圧巻のワインセラー!!

なんでも一番上の段は「ロマネコンティ」だとかicon12


ちょっと早めのディナーだったので

外はまだ明るかったのですが

次第に夜も更けてくるとスワロフスキーのライトが

点々と付き始め

いつの間にか店内は幻想的な雰囲気に。。




料理はというと・・・









写真は一部・・全7品のコースでしたが

一品の除きどれも美味っっicon12

やはりお出迎えから食事の間などの心配りは

しっかりと見てくれているなと感心しかりicon14

ちょっとしたことですが、料理の説明、さりげない薦め方や

声のかけ方は勉強になりました



そんなおもてなしはもちろんですが、先ほどのワインセラー始め

建物の作りには、本当に色んなアイデアが

埋め込まれていましたね

造りでも人を楽しませる仕掛けが沢山ですicon12

まぁ、詳しく話すと行く楽しみが減ってしまうので

内緒ですww

ワインセラーだけでも見る価値ありですよ

世界最大級だってicon12





ではでは!

Peace!!


mine

*女子会ならぬ・・*

みなさん、こんにちはface02


岡谷は、ただいま、恵みの雨ですーーicon03

そして、私の心の中も雨です。。

なんでかって!?

このブログ、3度目なんです、書くの。。

2度、書いてる途中で消えてしまい。。。

心が半分折れています、きょんですicon11

まっ、気を取り直して☆

世間は今日まで3連休ですね。
お休みだった方も
お仕事だった方も、お疲れ様です^^

そんな連休の初日。
私はお友達とlunchに行きました♪

今流行りの、女子会ってやつ!?

行先は・・・

icon06サンマルクカフェicon06

私、初めてだったんですーー^^

まずはじめに、

*サラダ*


そしてー

*パスタ*



かーらーのっ!

*パンーー^^icon06


このパンは食べ放題~☆

私、実は・・あまりパンって食べないんですけど・・
これは、焼きたてで本当に美味しかったです♪

そして・・

*メイン*


最後は、女子なら大好きな・・


*デザート*


私・・女子ですけど、
甘いもの、苦手なんです。。。

とーっても美味しそうですよねー

でも、これ、半分も食べられなくて・・・
お友達にあげました^^w

でも、パンは本当に美味しかったので、
またぜひ行きたいと思います♪

ごちそうさまでしたぁicon28

こんなに食べてたら・・
女子会ならぬ、デブ会ですねww


では、最後に・・

昨日、我らがオーナーからもらっちゃいましたicon12

ちょこっと早い、誕生日プレゼントっicon06



これで、ダイエットがんばりまーすっicon12

楽食のゴルフ部のみんなと一緒に
コースまわれるように
頑張ります^^face01

そんな最近のきょんでしたっ*

では、明日からもみなさん頑張りましょう♪

*念願の‥*

みなさん、こんにちはface02

今朝の地震・・・
とっても大きかったですね。。。
みなさん、大丈夫ですか??

渚店では、
倉庫の物が落ちた・・らしいです。。

昨日も地震があったし、
今日もだし・・
気が抜けないですね。。


さてさて。
まだ梅雨だというのに、
すっごく暑い日が続きますね。。

そんな日に、
あたしとしたことが‥

熱、だしました‥(;´д`)

あ、今はもう復活です♪
寝込まずに完治!
驚異の回復力ですww


え?

くまって風邪ひくの??

‥なぁんてコメントはいらないですからね?

みんなの言いたいことなんて、
だいたい分かります。


あ!
先日、髪を切りに行ってきましたーー♪

岡谷の大地がある、フォレストモールの中にあるお店。
1年以上も前からあるのに、
初めて行きました!

岡谷店のKみきさんが“いいよー”って言ってたので
安心して行けました!

初めてのお店って、なんだか緊張しませんか??

‥っていうか、あたしのブログには
Kみきさんの登場頻度、たかすぎですねw


それでですね、行ってみたんです。
そしたらね‥

前髪、ぱっつーーんっ!!

カツラみたいに・・なりました。。

みんなの反応・・気になりますよね。。


案の定・・・・


「今日どうした?かつら?」

「・・・・前髪ーー!ww」

「そういう顔・・保育園児にいそうだよね!」

「・・・(ニヤ☆)」

「かわいいー^^こっちのうほうがすきですよ!」


ほんと・・・??
それ、本心??
ねぇ、信じていいの??

なぁんて、また笑われる日々をすごしております、きょんですface01



またまた前置きが長くなりました。。

さて、今日は食べ歩き日記です☆


今回はですね・・

4月にOPENした、

上田のアリオ

に行ってきましたーーicon06

その道中。。

道の駅で・・食べましたっicon28

めっちゃ濃厚の・・


ソフトクリームicon12


実は私・・
おばあちゃんちが
上田なんですー^^icon06

家族で上田に行くときに
必ず寄るのが、
この道の駅。

私のお父さんと弟が
大好きなんです、
このソフトクリームicon12

私とお母さんは
濃厚すぎてちょっと苦手なんです^^icon11

でもまぁ、この日は
久しぶりだしっ♪
ということで、食べましたーicon28

相変わらず
めっちゃ濃厚で
「食べたぞー!!」
って感じです^^

渚店のアイス大好きっ子たちに
食べてもらいたいです♪


さてさて、おなかも満たされたので、

アリオに向けて
再出発ーー!!

アリオに向かった目的は・・・

そう、

icon12餃子の王将icon12

私、食べたことなかったんです。。

もう何十年って生きているのに・・

だからね、
どうしても食べたい!って思って
友達を無理やりつれてw
食べにいきました。


平日だというのに・・
14時頃だというのに・・ 

まだまだウェイティングがかかっていました!!

メニューを見て・・・

迷いに迷った挙句・・

頼んだものは・・・・



餃子ラーメンチャーハン

あ、これ、セットになってるんです!
それぞれ単品で頼んだわけじゃぁないですからね!?


もうね、半分も食べないうちに

「苦しい~・・icon10

って2人でもがきながら食べました。。

そんな中・・ふとした疑問が。

「ねぇ、ご飯って、頑張って食べるものだっけ・・?」

食べることが大好きな私達ですが、
いくらセット!とはいい、
この3つはきつかったです。。

でも、すごーく美味しかったです☆

正直、最後のほうは
味なんてさっぱりおぼえていませんが・・w

1口目に食べた餃子は、
もっちりカリカリでとっても美味しかったです^^icon28

ラーメンもチャーハンも美味でしたよ♪


その後・・
食べた物をなんとか消費しようと、
アリオの中を歩き回って歩き回って、
のどが渇いたので、休憩することに♪

せっかくだから、
ここでしか飲めないものを・・

ということで・・・


生フルーツジュース!

これ↑は、スイカです♪

作り方は、簡単!

ミキサーにスイカなどを入れて回すだけ♪

とーってもフレッシュでしょ!?

本当にスイカを食べているようで
不思議な感覚でした☆

アリオ上田には
他にもたくさんのお店があります♪

まだ行ったことのない方は、
ぜひ1度行ってみてくださいねーicon12



今日の岡谷は、
晴れたり雨が降ったり、また晴れたり・・

なんだかよく分からない天気です。。


みなさん、体調崩さないように
しっかり水分を補給して
いーっぱい汗をかいて

楽しく楽しーくすごしましょーねicon06

*カレー*

みなさん、こんにちはっface02

2日連続の登場でごめんなさい、
ハイキングベアです。。

いえ、きょんですw


今日は、あいにくの曇り空ですねぇ~icon02
でもでも、お休みだったわたしは、

“ウォーキングベア”

からの・・・

“サイクリングベア”

となったのですicon12



というのも・・・


昨日のできごと。

岡谷店と渚店で大活躍中のやっしーとの会話。


“大地のウォーキング部って、活動してるの?”


・・・・・icon11

はい、大地には“部活動”と言われる、
いわば“サークル”のような集まりがあるのです。

まぁそれも“気まぐれ”でできたりするんですけどね?

その中に“ウォーキング部”なるものがあるのです。
部員、若干2名。。

え?だれって??

それはですね・・

わたしと、
アサイーLOVEのMAKOTOさんです。

・・・さみしいですね。
たった2人です。

というか、そんなものがあることすら、
たぶん、知られていないと思いますicon10

でもでも、
活動する!と宣言してしまった以上は、
結果を出さなければいけないのです。

と、いうことで、
“お休み”を有効活用して、
“ウォーキングベア”となった、というわけです。

その途中でのこと。





街中なのに、


“シロツメクサ”

がたくさん咲いてるではないですかぁ!!

ちょっと童心にかえって、
このシロツメクサで遊んでいるくま・・
いえ、わたしの姿を想像したら・・・
すっごく楽しくなっちゃったんです。

まぁさすがに、
こんな街中で実際に遊んでいたら・・
危ない大人になってしまうので
残念ながらできませんでしたが・・

もし、もしね、
ここがだだっ広い野原だったら・・


間違いなく、

“シロツメクサ”
にまっしぐらだったことでしょう☆

なぁんて、前置きが長くなりました。
うん、長くなりすぎました。


********************


ということで、
今日もまたまた・・・

書いちゃいます、食べ歩き日記☆


“どれだけネタ持ってるの・・?”
という言葉は、
胸の中にしまっておいてください・・ね^^



さてさて、今回はですね、

行ってきました、


埼玉県icon12

そこで出会ったのが、


これっ!!





“スープカレー”

みなさん、食べたことありますか??


大地の渚店にいる、ももえは、

高校生のときに

“カレー部”

という部活をやっていたそうなので、
そんな、
“カレー部”の、
しかも、
“部長”
である、ももえに、
ぜひとも
この味を再現してもらいたいものなのです。

それくらい、美味しかったのです☆

なんといっても、
このごろごろ入っているお野菜!!

わたしのだいすきな、じゃがいもっicon06

こんな幸せなカレーってあります??w


食べ方は、
まず、スプーンにご飯をすくって
(わたしは玄米にしました!)
そのままカレーのお皿に向かい、
見た目がスープなカレーをすくって食べるのですicon28

・・・余談ですが、
隣に座っていたカップルは、
最初はその食べ方の通りに食べていたのですが、
気が付いたら、

カレーのお皿に・・
ご飯をINしていました。。

うん、そっちのほうが食べやすいよね☆

でもわたしは、おしゃれにこだわり、
何度も何度も、
スプーンにご飯をのせてカレーをすくって
食べましたface01


このカレー、
再現してね、ももえ^^♪


ということで、
次回の食べ歩き日記も
お楽しみにぃ~icon22