里芋の煮物。


昨日お店では、安く売っていた里芋も購入してきて
「シェフの気まぐれ料理」として出していきました!

里芋
里芋の煮物。

里芋の特徴は、なんといっても「ぬめり」ですよね!
このぬめりも実は大事な栄養成分となってくれます!
ぬめり自体は、ガラクタンやムチンという成分でできていて、これも十分な栄養成分となります。
ガラクタンは、血圧やコレステロールを下げてくれる効果を持っています。更に!脳を活性化させる効果も期待されていて、ボケを予防する効果があるとされています。
ムチンでは胃や腸の潰瘍を予防し、肝臓を強くしてくれる効果が期待されています。

ですので、料理するときも、出来るだけ「ぬめり」を残こすようにして調理していきたいでね!
昨日作った料理、「里芋の煮物」も里芋の皮をむいて、洗ってそのまま煮汁に入れて煮ていきました!

作った里芋の煮物です
里芋の煮物。

ぬめりを残しておいたので煮っ転がしのように、出来たときに光沢が出て見た目も良くなりました!
味付けは、白だしとみりんをちょこっと多めに入れ甘目の味付けにしていきました!
フェローさんに味見してもらいましたが、フェローさんみんなに絶賛していただけました!

出すときには、上に万能ねぎを全体に散らして彩りも添えて出していきました!
昔ながらの味付けで出していきましたが、太陽と大地の恵みっぽい1品を出していけました!

まだまだこの季節の野菜が沢山ありますので、また「シェフの気まぐれ料理」として出していきたいと思います!
ちなみに数量限定となっていますので、もし出ていましたらお早目にお取り頂ければと思います!!

それでは、また!




同じカテゴリー(料理)の記事画像
グルコマンナン!
身体に良いコラボレーション!
旬野菜料理が春~夏に!!
華麗なる食卓
心もぽかぽか満タンに!
極上の厚揚げ♪
同じカテゴリー(料理)の記事
 グルコマンナン! (2012-12-07 20:00)
 身体に良いコラボレーション! (2012-11-26 20:00)
 旬野菜料理が春~夏に!! (2012-06-12 11:02)
 華麗なる食卓 (2011-11-03 07:07)
 心もぽかぽか満タンに! (2011-10-14 13:13)
 極上の厚揚げ♪ (2011-09-13 03:46)