おすすめでっ酢!

こんにちは(*^^*)
皆さん、ゴールデンウィーク楽しんでますか⁇
Kみきです(#^.^#)

先日、ロハスなmineさんが青汁を紹介されていたので、私からはお酢をご紹介したいと思います(^O^)

私も、割と健康面に気をつかっておりましてぇ(^◇^;)


毎日、このきび酢とゆうお酢を飲んでます!
皆さん、きび酢ってご存知ですか?
奄美大島で、さとうきびから黒糖を作る過程で発見されたのが、このきび酢なんだそうです‼

で、ここまでの話しだと、いかにもまろやかで飲みやすそうなお酢を、想像しませんか⁈

ところがどっこい、これがまた(≧∇≦)こんな顔になってしまうほど酸っぱいんですぅ(汗)
未だかつて味わった事のない酸味に、初めは、ただただビックリでしたが、
今では、グビグビいっちゃってます(笑)

そして、太陽と大地の恵みには、とってもフルーティーで、飲みやすいビネガーをソフトドリンクコーナーにてご用意しておりますので、是非おためし下さい(*^^*)

それからそれから、アルコールも一杯からお楽しみ頂けるようになりました!!
ビールはもちろんのこと、焼酎、梅酒ワイン、日本酒、ビネガーサワーなどがあり、こちらのビネガーサワーも飲みやすくてオススメです(^o^)

あっ!くれぐれも、お車でお越しの際は、ご遠慮下さいね(*^^*)

ではでは♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

行ってきました!










こんばんは


渚店の
のぞみんです(^O^)



今日は、GW初日と言うことで軽井沢へお出掛けして来ました!


高速に乗って、途中で姨捨SAへ寄り、ソフトクリームを食べました♪


美味しかったー!



軽井沢へ何をしに行ったのかと言うと、、


普段は"しまむら"を愛用している私ですが、、お洒落なアウトレットへ行ってきたんですよー★


最初の写真は、お店の中です(ちょっと分かりづらいかもしれないですが。。汗;



さすがGW
なかなか人が沢山居て大変でした!


片っ端からお店に入り、
可愛い服やカバンや靴を見て私は興奮気味に(笑)


お昼には、オムライス専門店のオムライスを食べました♪


これもまた美味しかったーヾ(´―`)ノ



そんな感じで
結局アウトレットには5時間も居たのに、あっという間に時間が過ぎ、本当に楽しかったです(*^^*)



やっぱり普段とは違う場所へ行くと新鮮でわくわくするし、美味しい物を食べるとハッピーになれますね★



皆さんも素敵なGWを
お過ごし下さい!!



それではまた\(^^)/

これからの時期は、、、

みさなん、今年のG.W.はいかがお過ごしでしょうか?
家でゆっくり過ごされたり、県外へ遠出されたりいろいろ計画を
たてられていると思います。

今回はこの時期収穫真っ盛りの「アスパラ」についてピックアップしてみました!
みなさん、効能や食べ方などいろいろご存知かと思われますが
ぜひ!目を向けて読んでやって下さい!w

アスパラの歴史は昔からありますが、日本人が口にしたのは実はそんな昔ではありません。
アスパラが日本へ入ってきたのは江戸時代の中ごろで、
その時は食べるのでなく観賞用としてあったようです。
食べるようになったのは大正時代に入ってからで、その頃から北海道で
本格的な栽培が始まったようです。

今はグリーンアスパラが主流で、


主に栽培しているのが北海道と長野県(私たちの県ですね!)が有名です。
以前はホワイトアスパラが主流でしたが、栄養価や味、風味などが見直され
グリーンアスパラの栽培が急速に伸びてきたようです。

そんなアスパラの栄養価には、タンパク質と糖質が多く含まれています。
他にはビタミンや食物繊維が豊富ですが、特殊成分としてルチンが含まれています。
このルチンには毛細血管を丈夫にする作用があり
高血圧の方にはもってこいの野菜になります!

ですが、近年では缶詰のアスパラが普及してきて
国内栽培は減少傾向にあります。
また、皮が堅かったりと食べるまでに大変なイメージがあります。
それでも茹でるだけで風味が増すというのも、この野菜の特徴なのかもしれません。
そして、それでも時間が無いという方には、炒めることをお勧めします!
茹でるとどうしても野菜のビタミンCが抜けてしまいます。
炒め物も下ゆでせずに、薄切りにして強火で炒めればおいしく仕上がります!!

アスパラの穂先に、疲労回復のアスパラギン酸やルチンが
豊富に含まれています。
穂先を優先して食べることが効果的です。
ですが、太陽と大地の恵みではやはり全て食べることに意味があると思っています!
それは大地のコンセプトの一つに「一物全体」という言葉があるからです!!
(この意味はまた別の機会に・・・w)

ぜひ!大地に来て野菜全てを食べていただくことで
これから楽しくなるG.W.も健康で楽しんで過ごしていただけるのではないでしょうか?!w











そうだ!大地行こう!

こんばんは~face01icon23icon12


大地フェローブログを
毎日読んで
もっとみんなを
近くに感じているicon06
かおりですicon01




最近ぽかぽかで
外にいても気持ちが
いいですねicon01
(今 外はicon03ですが・・・icon11)

ここのところ
私の楽しみと言えば・・・

友達とのランチface05icon28
ガーデニングvolunteericon01icon12

最近ランチしたお店は・・・


大町の『豚のさんぽ』と
松本 寿の『キャナリー・ロウ』
  
ランチメニューはもちろん
楽しみなのは
目でも楽しめるデザートicon12icon12face05icon14icon14
 

 
それが こちら




豚のさんぽ




キャナリー・ロウ





でもでもっ!!

GWに向けて
大地でも
Newデザートが
登場しますface02icon28icon12
楽しみ~icon06icon06icon06

今からお客様が
楽しそうに選ぶ顔が
目に浮かびますface01

そういう顔を見ると
うれしくなっちゃいますicon06


もうすぐGWvolunteericon17icon01





遠くの行楽地より




近くの大地!!!





『そうだ!大地行こう!!!』

Happy Smileで
お待ちしてま~すface02icon23icon06icon06icon06icon12

では 最後に
我が家の花たちを
ご紹介して おわかれです。
 



それでは~icon23

年に1回の大切な日★

こんにちは!^^



先日の24日ゎ渚店フェローアイス大好きなミッキーの誕生日でした!


そこで私たちゎ昨日女子会というなのサプライズパーティーをひらこうと企てたんです!




名字が難しくてなかなか読まれないえびちゃん
フルーチェゎイチゴ味に限ると言い張るみっきー
おじいちゃんからジョウロをプレゼントされたのぞみん
元大地のフェロー!あの有名なザキヤマ

全部で5人でした☆


いつケーキ出そうと
なんの計画しないまま
ぶっつけ本番で女子会スタート!


サプライズまでに
ひやひやな場面ゎいくつかありましたが


無事?サプライズ成功しました!!




ちなみにザキヤマも27日誕生日だったのです^^


人を驚かせて喜ばせるって
なんでこんなに楽しいんでしょう(・∀・)



一年に一回の大切な日!


笑いの絶えない日になりました\(^^)/


みっきーざっきー幸せな一年を☆