123  3つの盾

私には 乗り越えなければならない

壁に今ぶち当っている

なぜ偶然この時期なのicon08

私には 背負うだけの自信がないicon15

やっぱ運命には逆らえないのかな?

そして将来をになう 2つの

選択肢から どちらかを

選ばなければならない

とりあえず元点に戻ろう

答えが打ちだせるかもしれないicon14


「いただきました」と言って

飛び出して8年ぶりに

戻ってきて

音信不通で今日まで来ました

小声で「ただいま」

怒鳴られてもしょうがない

のれんを横目で見て奥にある

工房に通され

電話でちょっとだけ話をしておいたので

察しが良く

材料 道具が用意されていました

なつかしい匂いがするicon06



材料は地元で採れた実を職人に

よって挽いてくれたものを使用


娘の分もあったので

やらして上げました

お爺ちゃんに似て

筋はいいけど このド素人が~ま~

当時は1歳だったから覚えて

いないか~icon10

娘もこんなに大きくなりましたと

言いたかったけどいえなかった




作る時の注意 

1番おいしく

いただける3つのタテがあります

挽き立て 打ち立て 湯で立てicon12

(昔 言われた事覚えているよ)

があります

一心不乱に 私のすべての思い

そして過去のあやまち

打って 打って 打ちまくれ

こねて こねて こねまくれ

届け 私の魂の叫びよ~




研ぎ澄まされた長年使っている刃物

私の出番はここまで




湯でるのは従業員達に任せました



美味しくいただきましたicon28

わかり難かったけど写真で

見当がついたと思いますが

実を言うと

そばを作ってきましたicon14

不安材料は山積みだけど

皆の笑顔を守る為にicon22

そして明るい未来をicon12











秋キターーーーー!

こんばんわ(^O^)/

最近ついにiPhoneとコンビを組んだ
さおりです\(^o^)/

しかし、機械音痴な私が
持ってるなんて…奇跡ですよ☆w

アナログでいきようと決意して
3ヶ月経って思いました。。。

人は時代にのるんだ!と( *`ω´)

うんうん。

いや。あたしだけか?


まぁいいんです(´・_・`)はい。



でも新しい物ってテンション
あがりますよね♪

みなさまは最近新しい物
買ったりしました??
最近のオススメあったら
教えて下さいね(*^^*)

でわ
そろそろ、冬支度を
始めようと決めている

さおりでした(^ ^)☆

温泉へ行こう(*^^*)

どうもですKみきです(^^)

すっかり秋めいてきましたね
渚店の、アユタンも書いてましたが
秋とゆうと、温泉にぃ
美味しいお料理
てなわけで、友達と温泉に出かけてきました

福井県の、あわら温泉です(^^)

初日は、東尋坊へ行く事に

テレビで、よく見るこの景色
そう火サスなんかで見ますよねぇ(笑)
でも、実際行ってみると以外に綺麗でとても穏やかなところでびっくでした

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

夜は、温泉でまったりしてぇ( ̄ー ̄)
からのぉ、大宴会


美味しいお料理も、しっかり頂きとても充実した休日になりました(^_-)

皆さんも、秋を楽しんじゃって下さい

ではでは(^_−)−☆

里芋の煮物。


昨日お店では、安く売っていた里芋も購入してきて
「シェフの気まぐれ料理」として出していきました!

里芋


里芋の特徴は、なんといっても「ぬめり」ですよね!
このぬめりも実は大事な栄養成分となってくれます!
ぬめり自体は、ガラクタンやムチンという成分でできていて、これも十分な栄養成分となります。
ガラクタンは、血圧やコレステロールを下げてくれる効果を持っています。更に!脳を活性化させる効果も期待されていて、ボケを予防する効果があるとされています。
ムチンでは胃や腸の潰瘍を予防し、肝臓を強くしてくれる効果が期待されています。

ですので、料理するときも、出来るだけ「ぬめり」を残こすようにして調理していきたいでね!
昨日作った料理、「里芋の煮物」も里芋の皮をむいて、洗ってそのまま煮汁に入れて煮ていきました!

作った里芋の煮物です


ぬめりを残しておいたので煮っ転がしのように、出来たときに光沢が出て見た目も良くなりました!
味付けは、白だしとみりんをちょこっと多めに入れ甘目の味付けにしていきました!
フェローさんに味見してもらいましたが、フェローさんみんなに絶賛していただけました!

出すときには、上に万能ねぎを全体に散らして彩りも添えて出していきました!
昔ながらの味付けで出していきましたが、太陽と大地の恵みっぽい1品を出していけました!

まだまだこの季節の野菜が沢山ありますので、また「シェフの気まぐれ料理」として出していきたいと思います!
ちなみに数量限定となっていますので、もし出ていましたらお早目にお取り頂ければと思います!!

それでは、また!




☆おいしい秋 満喫中☆

 
icon12 こんばんはicon12

今日は 天気もよくって 暖かくってicon01

ホント気持ちのいい一日でしたね~ ♪ ♪ ♪






みなさん 何して過ごしましたか??














ど~も 鼻声3週目のかおりですface01icon22icon06icon06icon06
(ティッシュの減りが早い早いicon11icon11icon10face03 )











そんな鼻声かおりは・・・








最近 季節のせいか ど~も気になってしまう

を求めて小布施まで ドライブに行ってきましたvolunteer 


ハイウェイオアシス小布施




























初めて行ったんですがっっ びっくり!!

亀や鯉のいる池や芝生の広い公園 レストラン 博物館 

野菜や果物の直売所などもあって ちょっと寄るつもりが

だいぶ楽しんできましたface02icon14 




 
小布施の牛乳icon12  icon12のダブルソフト






両方楽しめて 350円でした!!







うれしいことにicon14icon14icon14icon12

今夜は・・・


icon06松茸icon06を頂いたので  













松茸ごはん と  ホイル焼き で





をおいしくいただきますface05icon12 gourmet 





それでは~ face01icon23icon06icon06icon06